000000
DINOA KENNEL BBS
 Home  Help  Search  Past  Admin 

Name
Mail
URL
Title
Message
Backimage Font color 
File up
Password (8字以内)  
Graphics1 *List*
 いいな〜
kara.gif
 ALFママさん、お気遣いありがとうございます。
DOGランですかー、もう長い間ご無沙汰中です。CECILIAは小心者のくせにやたら大型犬を追い掛け回す困ったワンコで、もっと小心者のSNOWも一緒となると、(未だに玄関先から降りられないんです。ALF君はドンドン行ってたんですけど)どんな風か??まだまだ先のお話になりそうです。まづ、お散歩も歩いてくれるかな〜?って、心配してます。
 破壊活動がひどいので、お散歩で気晴らしと運動をさせたいのですが、なかなか手ごわそうです。(ハハハ)
 ALF君は186gで生まれ、SNOWは206gだったから、現在100g少なくったって大丈夫ですよ(^^)お兄ちゃんだからって心配されてました?Dr.に取り上げられた順番で、「こちらが長男君とこちらが次男君です。」って云われただけですから。
ALF君はとても順調に育ってると思いますよ。
 うちも早く仲良くお外にでられるようになりたいです。(^^)
by CECILIAの母
Date:2007/03/27(Tue) 14:56 No.639
dase.gif こんにちは。
破壊活動ですか!以前の画像でダンボールをガジガジしていましたね。
うちも今、引越し荷物のダンボールの山なのですが、ALFくんがガジガジしてくれて困ってます^^;
ALFの破壊活動はダンボール&娘の靴です。
サイズが大きいので結構な重さがある靴なのですが、ガタガタとひきずってきてガジガジしてます…
ALFくんって力持ちなのねって関心してるこの頃です。

SNOWくん玄関から降りられないのですか?ALFは反対で、ちょっと油断すると脱走してしまうのです。
リードはイヤらしいのですが、お外は大好きらしくベランダも最近では抵抗なくおりてしまいます。そして枯葉をお土産に部屋に持ってきてくれるんです^^;

SNOWくんも春のお外の楽しさを知ったらきっとALFのようになるはず!ふっふっふ♪楽しみですね〜(*^^*)
by ALFママ *Home* *Mail*
Date:2007/03/28(Wed) 11:02 No.641
dlove.gif CECILIAママさん ALFママさん こんばんわぁ♪(=´ー`)ノ
お二人とも、体重を気にされている様子♪
でもねー 3ヶ月になったばかりで3キロを超えていたら十分だと思いますよ〜♪(*^^*)
ROYパパも同じ時期、3キロちょいでした♪
それが1年後には8.5キロに!(◎0◎)
ROYパパの息子たちです♪&順調に育っている様子
きっと立派なボディに仕上がりますよ〜(*^^*)

お散歩デビューの様子はそれぞれ違いますよね♪
管理人も楽しみにしています〜♪(*^.^*)

あー、ベランダの枯葉を運んでくるDNAは、ROYパパの影響かもしれません♪
ROYパパは、運んでくるだけではなくってパクッて食べちゃうんですけどね〜(≧m≦) ププッ!
by 管理人 藍 *Home*
Date:2007/03/28(Wed) 22:50 No.643

 こんばんは
dnemu.gif
藍ママさん コンバンハ♪

Roy君とJuryちゃんのBaby誕生
楽しみですね!4月の結果は、きっと「桜咲く」ですよ^^
とっても暖かい一日で桜の花も咲き始めました。今週末はこちらはお花見にチョウドよさそうな感じですが藍ママさんの方はいかがですか?

日向ぼっこのチョコクリ姫をペッタンコです。ついつい一緒にお昼ねです。
by tomo *Home* *Mail*
Date:2007/03/27(Tue) 02:20 No.637
dniko.gif tomoさん こんばんわんUo・ェ・oUノ

チョコクリちゃん(*^^*) 綺麗ですね〜♪
胸元の白っぽいコートもふわふわになるのでしょうねぇ♪ 憧れますぅ(*^^*)(*^^*)(*^^*)

ドルグさんが初めてJKCに登録したカラー(*^^*)
管理人もいつかは・・・と思っていますが、まだまだ先のお話でしょうね♪

juryはここのところ食欲がないみたいでご飯を残してしまいます。
想像妊娠じゃないといいのですけどねぇ、期待してしまいますよん♪

暖冬で寒暖の差がゆるやかだったためか、関東より「サクラサク」が遅くなっている徳島・・・。
良いお知らせができれば(^^)
あ〜♪ 結果が待ち遠しいです・・・・
by 藍ママ *Home*
Date:2007/03/28(Wed) 00:39 No.640

 済んだど〜
kara.gif
 藍さんこんばんは。今日はSNOWの予防接種に行ってきました。私がインフルエンザにかかったせいで、ALF兄さんよりとても遅くなりましたが、やっとです。
前回はSNOWの体重をチェック出来なかったので、今日は絶対!と勇んで行ってきました。(目的間違えてる?)3.3キロでした〜。大きさも近づいてきて、また「どちらがSNOW?クイズ」が出来ますよ〜〜。今度はどこのパーツが良いですか?
前回は、娘にも「おかあさん、思いっきりバレバレやん」とダメだしされちゃった位。しかたないじゃん。お母さんだから。BBS歴も2ヶ月だし・・・。と自分にもいい聞かせてましたが、今回は思い付きじゃなくちゃんと考えますよ。

ALFママさん、メッセージを頂いていたのに遅くなりましてすみません。m(−−)mRESを入れようとしたのですが、Submitをクリックしたら、「ページを表示できません」画面になっちゃって、パニックパニック。藍さんのHPがどうにかなっちゃたら大変なので、諦めました。すみません。
お散歩デビュー迄済まされたのですね。(^^)レオ君の後を追いかけようとするなんて、本当のお兄さんだと思っているのかもしれませんね。
 うちのお兄ちゃんにも見てもらいました。私の肩越しに覗き込んで、嬉しそうに「もっと画像送って下さいっていっといてね。」と、そそくさと立ち去りました。確かお嬢様と同じ学年でしたよね?恥ずかしがりのお年頃?なんでしょうか。娘もやって来て、すべからく席を交代させられました。ALF君ファンの娘の為にも、是非是非お願いします。
by CECILIAの母
Date:2007/03/23(Fri) 22:08 No.631
dyaa.gif CECILIAママさん こんばんわぁぁ♪
インフルエンザ、大変でしたね、もう大丈夫なのですか?
今こちらでも大流行していますが、気合で吹き飛ばさなくっちゃ(笑)

SNOWくん、予防接種完了ですか〜(^^)
ALFくんより幾分遅くはなったものの、大丈夫大丈夫。
ちょうど桜の良い季節、お散歩デビューが楽しみですね〜(*^^*)

って、SNOWくん すごいっ(@@) でっかくなってるっ♪
「どっちがSNOW」クイズもちいちゃい方〜♪って選んでいたのが、もうすぐCECILIAちゃんと
サイズが逆転するのでは?
まるでうちの息子と管理人の関係のようですっ!!
個人的には(。>0<。)ビェェン な気持ちなのですが、
SNOWくんの場合は(いえもちろん人間でも)立派に育つのは喜ばしいこと♪
頑張ってマッチョダックスに育ててくださいね〜(*^o^*)
by 管理人 藍 *Home*
Date:2007/03/24(Sat) 19:06 No.634
dpati.gif CECILIAママさん、藍ママさんこんにちは。
CECILIAママさんインフルエンザ大変でしたね。
ALFは先日体重を測ったら3.2kgでした!SNOWくんのほうが100g重い^^;

昨日はドッグランで思いっきり走ってきました^^
ALFは一生懸命レオの後を走っていました。リードに慣れていないせいか、人間がリードを持って歩こうとするとイヤイヤして歩かないのですが、レオの後は追いかけたいらしいです。
今度は桜並木を一緒に散歩したいと思います♪
そしたら画像UPしますね〜楽しみに待っててください!
by ALFママ *Home* *Mail*
Date:2007/03/27(Tue) 11:21 No.638

 こんばんは^^
kara.gif
藍ママさん先ほどは渋いROY君をお連れいただきありが頭ございました^^
かっこよくなって本当に「渋い男」になってきましたね^^
アドルは太刀打ちできませんが一緒に連れてきてみました(^^)
これからもROY君と共にアドルも渋い系になっていって欲しいものです(^^)うんうん。
by メロママ *Home* *Mail*
Date:2007/03/25(Sun) 20:56 No.635
denka.gif メロママさん、アドルくんいらっしゃ〜い♪
ROYをお褒めいただきありがとうございますヽ(*⌒∇⌒*)ノ
今回は渋めの顔をパチリでしたが、普段はおちゃらけ顔だったり、甘えんぼだったり・・・。
2枚目なのはアドルくんの方ですよ〜(*^^*)
アドルくん、毛量たっぷり巻き毛の貴公子になりましたね〜♪(*^^*)
可愛い可愛い男の子♪ 優しいイメージのブラックタン♪ 
どちらもドルグダックスで〜す♪ムフ(*^^*)
by 管理人 藍 *Home*
Date:2007/03/26(Mon) 00:14 No.636

 春ですね〜♪
kara.gif 3月になり少し冷え込む時期もありましたが、もうすっかり春ですね。
ところどころで桜が咲き始めています。
今日もすっかり暖かく・・・そちらはどうですか?

ご子息のご卒業、おめでとうございま〜す♪
卒業式にはぜったい感涙してしまうのですが、藍ママさんもですか?
我が家の女の子もこの週末に卒業することになりました。
きっと感涙してしまいます。
ALFくんの幸せそうな画像を見ると、新しいオーナーさまのもとみんな幸せになってくれるのですね。

juryちゃんの様子は・・・まだ普段と変わらない時期ですよね。
走り回っていると、こちらが心配になりますが、彼女たちにしてみれば、「別に病気ぢゃないしっ!」って感じなのでしょうね。
我が家のちょこも少しお腹がぷっくりしてきました。
お互いに楽しみですね〜^^

今日は我が家の「覗き見隊」メープルとココアを連れてきました。
by Rie* *Home* *Mail*
Date:2007/03/23(Fri) 14:48 No.630
dpo.gif Rie*さん こんにちわぁ(^o^)ノ
お嬢さんのご卒業おめでとうございます♪
うちの子は、16日に卒業式を終えました。
まだ義務教育の段階で、同級生たちもそのままほとんどが持ち上がりで同じ中学へ・・・
なので、感涙は無いかなぁと思っていたのですが、卒業式でお別れの歌の最中、
涙をぬぐっているわが子を見て、うるうるo( i - i o )してしまいました。

そしてそして、LEMONちゃん オーナーさま決まったのですね♪
おめでとうございま〜す(*^^*)
長く犬舎にいるともうこのままうちにいるのかなぁ?なんて思ったりして、
思い入れもひとしおですね。
Rie*さんは、寂しくなっちゃうでしょうけど、COCOちゃんってお名前まで用意してくれている
のですもの、オーナーさまがいっぱい可愛がってくれますよ(^^)
良かったなぁって気持ちとオーナー様への感謝の気持ちが次のパワーの源に・・・。
この気持ちをいつまでも忘れないでいたいですね。
ちょこちゃんの出産もうすぐですし、Rie*さんちには、メープルちゃんもココアちゃんも
控えてますからね〜♪
楽しみですねっ(*^^*)
by 管理人 藍 *Home*
Date:2007/03/24(Sat) 18:43 No.633


 

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
自分の投稿記事を修正・削除することができます

No Password

*Joyful Note* *edit by Aikon*